セキュリティ対策は大丈夫ですか? あなたは「フィッシング詐欺」をご存知ですか? お客さまの資産を狙う金融犯罪は日々多様化しており、誰もが被害者になる可能性があります。中でも、特に増加傾向にあるフィッシング詐欺の事例とその対策方法について解説します。

<重要なお知らせ>
直近のフィッシング詐欺事案の詳細は以下をご確認ください!

フィッシング詐欺って何?

フィッシング詐欺とは、金融機関などを装って、メールやSMS(ショートメール)などで偽のホームページにアクセスするように仕向け、重要な個人情報を不正に取得しようとする犯罪です。
偽の画面にパスワードや暗証番号などを入力させ、取引に必要な情報を詐取されてしまうことで、口座から不正に預金を引出される被害につながります。

フィッシング詐欺とは

身に覚えのない通知を受取ったら…

フィッシング詐欺では、差出人が「auじぶん銀行」やご利用中の通信事業者、宅配業者であるかのように装ったメールが送られてきます。

ここでよくあるフィッシングの事例を紹介します。

  • 1.宅配業者からの不在通知や、ショッピングサイトからの通知を装ったSMSが届く
宅配業者からの不在通知や、ショッピングサイトからの通知を装ったSMSが届く
  • 2.リンクを開くと、auじぶん銀行を装った通知が開く
リンクを開くと、auじぶん銀行を装った通知が開く
  • 3.通知を閉じると、偽サイト上でログイン情報の入力を求められる
通知を閉じると、偽サイト上でログイン情報の入力を求められる
ご注意ください!!

auじぶん銀行のログイン画面では、お客さま番号とログインパスワード以外の入力を求めることはありません。
そういった情報を求めてくる不審なサイトでは、決してログインパスワードなどの認証情報を入力しないようご注意ください。

実際に身に覚えのないメールが送られてきた場合は、以下の通りご対応をお願いいたします。

お願い
1
メール・SMSは開封や返信を行わずに削除してください。
お願い
2
開封した場合も、記載のURLをクリックしたり添付ファイルを開かないでください。
お願い
3
リンク先のサイトや起動した添付ファイルにパスワード等を入力したりすることは
絶対にしないでください。
お願い
4
万が一、不審なサイト等でパスワード等を入力してしまった場合は、
直ちにauじぶん銀行お客さまセンターまでご連絡ください。

セキュリティ対策力をチェック!

フィッシング詐欺は怖いけど、セキュリティ対策に何をすれば良いのかわからず不安。そんなお客さまは、一度セキュリティ対策力を確認してみませんか?

セキュリティ診断
check1
不特定多数の人が使うパソコンからインターネットバンキングを利用しない。
Yes or No
check2
パソコンのOSやブラウザは新しいものにアップデートし、auじぶん銀行で動作確認済み環境にて利用する。
Yes or No
check3
ウィルス対策ソフト(アンチウイルスソフト)を利用している。
Yes or No
check4
振込限度額やATM出金限度額は、必要な場合のみ増額し、取引の予定がない場合は少額に設定している。
Yes or No
check5
暗証番号やログインパスワードは他人に推測されづらいものを設定し、他のサイトで同じパスワードを使用していない。
Yes or No
check6
暗証番号やログインパスワードを書いたメモや、キャッシュカード裏面の確認番号表の画像などを、クラウドサービス上やスマートフォン・パソコン上に保存していない。
Yes or No
check7
インターネットバンキングにログインする際、スマートフォンアプリやブラウザ上のブックマークからログインしている。
Yes or No
check8
振込にはスマホ認証サービスを利用し、身に覚えのない振込でないか取引を常にチェックしている。
Yes or No
check9
最新のメールアドレスを登録し、振込やATM利用時には取引通知メールを確認している。
Yes or No
check10
身に覚えのない不審なメール・SMSは開かない。
Yes or No

いかがでしたでしょうか?
正解は、全て「Yes」です。

これらの対策は、普段よりも少し気に掛けるだけで金融犯罪を防ぐことができるものばかりです。
安心してauじぶん銀行をご利用いただくために、「No」が当てはまる方も、
ご自身で対策を行っていただくよう、お願いいたします。

認証情報(ログインパスワード・暗証番号)の
管理について

フィッシング詐欺被害に遭わないためにも、auじぶん銀行のお届けの登録情報は、定期的にメンテナンスをお願いいたします。
また、お客さま番号・ログインパスワード・暗証番号やキャッシュカードの裏面にある確認番号表などの認証情報を他人に知られることのないよう、以下のような行為は絶対にしないでください。

①認証情報をメモし、他人の目に触れやすい場所に保管する

② 認証情報をメモし、スマートフォンやパソコンに保存する

③ キャッシュカード裏面の確認番号表を撮影し、スマートフォンやパソコンに保存する

④ ②のメモや③の画像データをクラウドサービスに保存する

  • もし誤った管理方法を行っていた場合は、認証情報(ログインパスワード・暗証番号)の変更をご検討ください。
  • 暗証番号やログインパスワードは、他人に推測されづらいものを設定し、流用は避けるようにしてください。個人情報(生年月日やお名前、電話番号など)から類推しやすいものや、簡単なもの(単純な英単語と数字の組み合わせなど)を設定していると、なりすまし被害に遭う可能性が高くなり大変危険です。
名称 文字制限 初期設定する場面 主な利用場面

暗証番号
スマートフォン パソコン

4桁の数字

口座開設お申込時

ATMの残高照会、出金、ケータイでのログイン、外貨のお取引など

ログインパスワード
スマートフォン パソコン

半角英数記号の組合わせで6桁以上16桁以内

【使用可能記号】
@ _ - . ? / ~ +

  • 記号の使用は任意

じぶん銀行アプリ・スマートフォン・パソコンからの初回ログイン時

じぶん銀行アプリ・スマートフォン・パソコンからのログイン

auじぶん銀行のセキュリティサービス

auじぶん銀行では、お客さまの安全なお取引を実現するため、さまざまな取り組み・サービスを提供しております。
特にきほんの3つのサービスは、ワンランク上の安心と安全をお届けするとともに、スマートフォンアプリのスマートな操作性で、いつでも必要な時にご利用いただけます。